審美歯科・ホワイトニング
ESTHETIC

審美歯科とは
虫歯や歯周病の治療に加えて、美しさと機能性を重視した治療を審美歯科といいます。 歯の黄ばみや目立つ銀歯、歯並びが気になるなど、口元のコンプレックスを抱えた患者様は多いと思います。当院では口元をより健康で自然な美しさにすることを目指しています。ご興味のある方は、ぜひ一度ご相談ください。
ホワイトニング

歯のホワイトニングは加齢、生活習慣、遺伝などが原因で黄ばんだ歯を、薬を用いて白く漂白する方法です。 歯のホワイトニングは、なにも芸能人だけではありません。黄ばんだ歯のせいで、口をあけずに笑えなかったりとそんな悩みをお持ちの女性も多いはずです。イメージアップを図る事はもとより、患者様本人の自信を取り戻すという素晴らしい効果が見込める審美歯科治療の一つです。
オフィスホワイトニング
高濃度の薬剤を使用し、歯科医院で行うホワイトニング治療です。歯に薬剤を塗布し、光を当てて成分を活性化させることで、スピーディーに歯を白くしていきます。患者様のご希望に応じて複数回の施術を行うこともあります。
費用 | 44,000円(税込) ※オフィスホワイトニングは基本的に4回治療を行います。 ※1回のみの場合は費用は13,200円(税込)になります。 |
---|---|
治療期間・回数 | 1日~4日・1回~4回 |
リスク |
|
ホームホワイトニング
歯科医院で患者様の歯型に合わせたマウスピースを作製し、ご自宅で行うホワイトニング治療です。マウスピースに薬剤を注入し、一定時間装着することで、徐々に歯を白くしていきます。オフィスホワイトニングに比べると薬剤の濃度が低いため、目的の白さを得るには数週間から2か月程度を要します。ただし、自然な白さを得られるのがメリットです。
トレー費用(上下) | 22,000円(税込) |
---|---|
薬剤(1本あたり) | 8,800円(税込) |
治療期間・回数 | 1ヶ月・毎日 ※薬剤の本数により変動します。 |
リスク |
|
補綴物(かぶせ物)

補綴物とは虫歯などの治療の後に歯に入れる詰め物やかぶせ物のことを指します。保険適用のものもあれば、保健適用外の補綴物もあります。補綴物には金属やプラスティック、クラウンなど様々な種類があります。患者様によっては、金属の材質で作られているものにアレルギー反応を起こしてしまう場合もありますので、ご希望・ご予算などご相談しながら決めていきます。
オールセラミック

100%セラミックを使用してます。美しさNo.1。透明感のある美しく自然な白さを実現します。
費用 | 132,000円(税込) |
---|---|
治療期間・回数 | 3週間~2ヶ月・3~5回 |
リスク |
|
ハイブリッドセラミック

セラミックとプラスチックを混ぜたものを使用してます。周囲の歯に負担をかけないので天然歯に優しい素材です。
費用 | 88,000円(税込) |
---|---|
治療期間・回数 | 3週間~2ヶ月・3~5回 |
リスク |
|
金銀パラジウム合金

健康保険が適用されます。一般的には銀歯と呼ばれ、多くの歯科医院で使われている補綴物です。